Item Number 3
「腰で決める」のがタフな男のお洒落職人の町・播州三木発の【粋】と【機能性】できりり機動的に立ち回れるよう腰に道具を携えるのはタフガイの基本。
なるほど、釘やトンカチを下げた大工、ガンやトランシーバーを付けた警察官など、どうりでかっこいいわけだ。
上着を脱いで軽装になる春夏。
携帯電話や財布、煙草などを腰からさっと取り出せば、男っぽい粋な色気も漂うだろう。
[本革でワイルドに]さりげなく気っぷがいい洒落な風情 携帯電話と煙草(吸わない人は小銭入など)が入れられ、いつも身に着けてさっと取り出せるから便利。
とても柔らかく軽い牛革なので、邪魔にならず体の動きにフィットする。
シックなデザインは、ビジネス、スポーツカジュアル、ジーンズ、そして和装でも、ひと味違う個性を表現してくれる。
●サイズ/縦10×横14×マチ4cm●材質/牛革、綿、根竹●日本製●重さ/85g アイコンの詳細はこちらご購入前にこちらをご確認ください。
ベルトに通すほか、根付で手軽に付けたり外したりもできる和の知恵が生きている。
播州三木と大工 三木といえば金物の町として有名だが、古より鍛冶の発達とともに優れた大工職人を数多く輩出して「日原大工」と呼ばれ、8世紀頃の平城京・平安京の時代から数々の国宝級建物を手がけた。
また16世紀末には羽柴秀吉が三木城攻めの後、焼き払った寺や家屋の復興のために大工職人を集結させた。
やがて彼らが京・大坂などへ出稼ぎに行くようになると、携えていった三木の素晴らしい大工道具が評判となり、三木金物を広く普及させることにつながったのである。
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | 夢みつけ隊 ONLINE SHOPPING |
Price | 商品価格 | 6,480円(税込み) |